2018年私的ドラマエミー賞

    今年はドローンという新型飛行物体があちこちのドラマで使われたので、私も慣れない手つきながら(空想の中で)ドローンを使ってドラマの世界をみたい。まず静岡の空へ。

 

   まず辿り着いたのは静岡のような海辺と高速道路が寄り添う病院の前。その玄関から勢い良く思いつめた顔のナース…いや帽子がナースキャップではないので見習いナースか?彼女が自転車を漕いで坂道の果てにある同世代の少女の家に向かう。彼女は少女自らの手で産んだ子を捨てた少女の態度が許せなかのような怒りの表情をしていた。彼女の手は透明なゆりかごたちを幾千も大人から大人に渡した悲しみとか、生まれつきの止められない衝動もあったのだろうか。とにかく彼女は坂道を自転車で必死に漕いでいた。

   場面は変わり、東京のとある街角。男が鬼の形相で不動産屋の自宅へ走ってゆく。その形相はまるで現代の「仇討ち」そのものある。彼の婚約者を"殺した"奴の家だと確信したのだろうか。そして話は変わるが彼は一匹狼の監査医である、そのUDIには真っ直ぐな女性がいた。彼女には頼りなさげな頼れる上司同僚後輩がいた。彼は彼女の真っ直ぐさに動かされ数々の迷宮事件の結び目を解いてゆく。けれど彼はすべて遠ざけたった1人で復讐を完遂しようとしている。そんな彼にアンナチュラルだよと動く彼女は後輩のメガネ君を向かわせる。はたして間に合うだろうか?その前に狡猾な人殺しが警察に(生き残るために)自首するのを彼女は目撃してしまうのだが。

    いつの間にか満月の夜になった。そしたら空から邪神エシゼルファが下町に舞い降りてきた。邪神なので当代一のイケメン俳優な顔ならいいが、残念ながら予算の都合上いや世の常として商店街の酒屋の横島の大将だったし、そもそも予算の都合上いや世の常を言うなら満月の空から舞い降りる某アニメ風演出なんて無理だから稲荷から飛び出してたが。そんな時をかけるマチ子は邪神たちの復讐にどう立ち向かえば良いのか?傍から見れば商店街の寄り合いに見えるから一発芸でも演ればいいって?そんな一発芸では…。ともかく邪神は満月の下町に舞い降りた。

    夜が明けて、再び都会の空へ。喫茶店から病院に向かう赤と春色のワンピースを着た少女が悲しげな顔で大病院に向かってゆく。彼女には3度「家族」がいた。1度目は育児放棄、2度目はより残酷な虐待の中、そして病院に向かうその日3度目の「家族」はあらゆる言葉と温もりを与えながら偽札の紙吹雪のなかで崩壊してゆく。そして病院では1度目の恋すなわち長い初恋を彼を救うために慣れない嘘をついて終わらせるつもりで向かうのだろうか。とにかく彼女は悲しげな歩みで病院の中へ吸い込まれてゆく。

    せつない思いで最後富士山が見える高台へ戻ってゆく。そこにいたのは親子3人と付き添いの外国人男性のような、それは見かけだけ、実際は父親と娘、元母親、そして弟の夫が娘の笑顔と共に観光している姿である。その父親はカナダで死んだ双子の弟に複雑な、いやはっきりとした嫌悪感を弟に無自覚に与えてしまっていた。そんな終わった過去に見えないがんじがらめなそんな兄を弟が愛したおおらかな義理の弟は元気が取り柄の兄の娘と一緒にほぐし解こうとしてるかのように優しいまなざしを弟と同じ顔した義兄に向ける。そんな「家族」の記念写真を撮っている。

 

    今年のドラマは良い朝ドラの可能性を慣れないSNS発信によって脚本家が全部台無しにしてしまったり、ある俳優の酒癖の悪さによってNetflixでコツコツ撮り溜めた芸人の物語を一瞬でフイにされて一年かけて今年撮り直したり、主役が意に沿わぬ形での急逝で最終回のドラマ撮影現場は悲しみのてんやわんやですよに陥ったり、「7人の孫」のお手伝いさん役から半世紀もドラマに捧げた癖のある老女優とレフトとん平が天に召されたりと、平成30年も毎年のお決まりの「激動の年」であった。もう平穏無事なんて望めなさそうだな。

    そしてドラマは沈鬱と停滞と衰退の時代の予兆を私たちの前に提示してくれる。ある人は力の抜けた笑顔で「幸せなら手をたたこう」を鼻歌で虚ろに歌い、ある人は一瞬の怒りをSNSでぶちまけて英雄気取りを行ったせいで結果すべてを失い、ある人は目の前の誠実を貫きすぎたせいで最後6人の女たちに取り囲まれて本当の愛を失う羽目となり、ある人は永遠に続く学生寮存続への闘争でどうしようもないウォールに気づき心折れかけている。それはドラマの中の「絵空事」では済まされない。未来の私たちの姿なのかもとドラマはエンターテイメントと見かけの偽札の花吹雪の下で教えてくれる。

    そうしてドラマは今年のみならず毎年私たちの心にこうした何らかの波紋を与え続ける。さしずめフィクションの世界にいる彼ら彼女らは川に向かって石を投げ波紋を起こし続ける心優しきテロリストたちなのかもしれない。もしそうだったら私は彼ら彼女らは来年も疲れきったみんなの心に最後まで諦めないことや最後まで愛し続けてゆける指針をさしてほしい、または俳優・監督・脚本家そしてドラマに関わる方々は人生における一瞬の間あなたやわたしの心の中に向かって遠慮なく石を投げてほしい。そんな水しぶきが舞い飛ぶ河原の夕暮れの下で今年のドローンを着陸させるとしよう。また来年も今年のような良いドラマと出会えますように。

 

 

○2018年のドラマ十傑 

 

・anone(日テレ・1月期)

anone Blu-ray BOX

anone Blu-ray BOX

 

 

・アンナチュラル(TBS・1月期):脚 演

アンナチュラル Blu-ray BOX

アンナチュラル Blu-ray BOX

 

 

・弟の夫(BSプレミアム・3月放送):▲△

弟の夫 [DVD]

弟の夫 [DVD]

 

 

・獣になれない私たち(日テレ・10月期):脚

獣になれない私たち Blu-ray BOX

獣になれない私たち Blu-ray BOX

 

 

・コンフィデンスマンJP(フジ・4月期)

 

・dele(テレ朝・7月期)

 

・透明なゆりかご(NHK・7〜9月期):◎○△

透明なゆりかご DVD-BOX

透明なゆりかご DVD-BOX

 

 

フェイクニュース あるいはどこか遠くの戦争の話(NHK・10月放送):脚

 

・また来てマチ子の、恋はもうたくさんよ(tvk系・1月期)

また来てマチ子の、恋はもうたくさんよ Blu-ray・BOX

また来てマチ子の、恋はもうたくさんよ Blu-ray・BOX

 

 

・宮本から君へ(テレ東・4月期):●

宮本から君へ Blu-ray BOX
 

 

 (◎:作品 ●:主演男優 ○:主演女優 ▲:助演男優 △:助演女優 脚:脚本 演:演出)

 

f:id:ukikusajiro:20181229183737j:plain

(故・大杉漣は「バイプレイヤーズ」。田中圭は「おっさんずラブ」。永野芽郁は「半分、青い」。イッセー尾形は「未解決事件 容疑者Nと刑事の15年」。佐藤玲は「グッド・バイ」からの十傑作品候補外より選出) 

 

 

・2018年ドラマ主題歌賞:chara「せつないもの」(NHK・透明なゆりかご)


Chara「せつないもの」 1997 AKASAKA BLITZ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年私的購読マンガベスト10

・第10位…「ものするひと」(ビームコミックス):ものするひと、たほいやのじしょをもっていずこへゆくか。

ものするひと 1 (ビームコミックス)

ものするひと 1 (ビームコミックス)

 
ものするひと 2 (ビームコミックス)

ものするひと 2 (ビームコミックス)

 

 

・第9位…「メタモルフォーゼの縁側」(コミックNewtype):老婦人とのはじめてのおつかいはおそらく最後となる少年たちの色恋模様の同人誌。 

メタモルフォーゼの縁側(1) (単行本コミックス)

メタモルフォーゼの縁側(1) (単行本コミックス)

 
メタモルフォーゼの縁側(2) (単行本コミックス)

メタモルフォーゼの縁側(2) (単行本コミックス)

 

 

第8位…「海街Diary」(フラワーコミックス):ヒマラヤの鶴と四姉妹はそれぞれ新たな棲み家へ旅立ってゆく完結巻。

海街diary 9 行ってくる (フラワーコミックス)

海街diary 9 行ってくる (フラワーコミックス)

 

 

第6位(同点)「凪のお暇」(A.L.C.DX):節約好きの乙女チック少女よ、薄汚れた平成最後の「空気」にようこそ。

凪のお暇 3 (A.L.C. DX)

凪のお暇 3 (A.L.C. DX)

 
凪のお暇 4 (A.L.C. DX)

凪のお暇 4 (A.L.C. DX)

 

 

・第6位(同点):「ダルちゃん」(小学館コミックス):ダルダル状よりいでし花椿の香り高き乙女(に擬態したOL)の純愛物語。

ダルちゃん: 1 (1) (コミックス単行本)

ダルちゃん: 1 (1) (コミックス単行本)

 
ダルちゃん (2) (コミックス単行本)

ダルちゃん (2) (コミックス単行本)

 

 

・第5位…「ランド」(モーニングKC):ソトに脱出した女子高生、ナカで闘う村娘。それを見守るしかない"ファミリー"。

ランド(6) (モーニング KC)

ランド(6) (モーニング KC)

 
ランド(7) (モーニング KC)

ランド(7) (モーニング KC)

 

 

・第4位…「違国日記」 (フィールヤング FC swing):私と姪、私と伯母、妹と娘、現在完了進行形と過去完了形、そんな2人の交換日記。

違国日記 1 (フィールコミックス FCswing)

違国日記 1 (フィールコミックス FCswing)

 
違国日記 2 (フィールコミックスFCswing)

違国日記 2 (フィールコミックスFCswing)

 
違国日記 3 (フィールコミックスFCswing)

違国日記 3 (フィールコミックスFCswing)

 

 

 ・第3位…「幾日」(ワニマガジン コミックス SPECIAL):今年度最大の隠し玉。久しぶりとなる「読める成年漫画」短編集は18歳以上なら性別問わずオススメ。(最後の各キャラクター設定は熟読できる)

机ノ上神話 幾花にいろ初期作品集 (まんがタイムコミックス)

机ノ上神話 幾花にいろ初期作品集 (まんがタイムコミックス)

 

 (本編は残念ながらR-18指定マンガなのでちびっ子は成人になってから一般マンガと同様にご覧ください)

 

・第2位…「血の轍」(ビックコミックス):あの日、手が赤く血塗られていたのは最愛の聖母か初恋の同級生かそれとも…!?

血の轍(3) (ビッグコミックス)
 
血の轍(4) (ビッグコミックス)

血の轍(4) (ビッグコミックス)

 

 

 ・第1位…「さよなら私のクラマー」(月刊少年マガジンコミックス):ワラビーズを知ることで敵の栄泉船橋を知り、栄泉船橋が輝くことでワラビーズがより輝きをましていった2018年。壮絶な「タイマン」をした国府妙と越前佐和にウーマン・オブ・ザ・マッチならぬトップ・オブ・ザ・マンガ2018を捧げます。(ただし最新7巻表紙はさすがにかわいく描きすぎだ)

 

2018年私的購読マンガベスト10-外伝-

○ その1  来年もより楽しめそうな作品(ベスト10作品を除く)

 

・ノラと雑草(モーニング・ツー

ノラと雑草(1) (モーニングコミックス)

ノラと雑草(1) (モーニングコミックス)

 

 

・個人差あり□(ます)(週刊モーニング

個人差あります(1) (モーニング KC)

個人差あります(1) (モーニング KC)

 

 

・天国大魔境(月刊アフタヌーン

天国大魔境(1) (アフタヌーンKC)

天国大魔境(1) (アフタヌーンKC)

 

 

ポーの一族ユニコーン〜(月刊フラワーズ

 

・生理ちゃん(月刊コミックビーム

生理ちゃん

生理ちゃん

 

 

 

○その2  2018年世間の荒波に負けずに無事完結した名作たち

 

町田くんの世界(マーガレットコミックス)

町田くんの世界 7 (マーガレットコミックス)

町田くんの世界 7 (マーガレットコミックス)

 

 

岡崎に捧ぐ(ビックスペリオールコミックス)

岡崎に捧ぐ (5) (BIG SUPERIOR COMICS SPECIAL)

岡崎に捧ぐ (5) (BIG SUPERIOR COMICS SPECIAL)

 

 

・レッド(イブニングコミックス)

 

・アカギ-闇に降り立った天才(近代麻雀コミックス)

アカギ 36―闇に降り立った天才 (近代麻雀コミックス)
 

 

ちびまる子ちゃん(りぼんマスコットコミックス)

 

ドカベン少年チャンピオン・コミックス)

 

 

○その3  今年「惜しかった」作品。

 

・月曜日の友達(ビックコミックス):阿部先生の「空が灰色だから」「ちーちゃんはちょっと足りない」はわかるし面白いマンガなのだが、どうもこちらに関しては…ちょっと…ん〜実写映画化でリアルな表情で…楽しみたいのかな〜…と。

月曜日の友達 1 (ビッグコミックス)

月曜日の友達 1 (ビッグコミックス)

 

 

・ミステリと言う勿れ(フラワーコミックスα):論理攻めの主人公のキャラが立っていて今後数も多くのカレー作りの最中に連続猟奇殺人事件を"立ち会う"運命となるだろうが、でも今どき○○ジャックとか蔵の床下から○○○○ってのは80年代少コミ絵柄以上に…ちょっと陳腐すぎて…苦手で…。

 

・はじめの一歩(講談社コミックス) :美学をつきとおせるのなら今年どころか何らかの宣告を受け愚痴りたおした直後に終わらせてほしかった。極めて残念無念な2018年秋の夕暮れ。

はじめの一歩(123) (講談社コミックス)

はじめの一歩(123) (講談社コミックス)

 

 

君たちはどう生きるか(マガジンハウス):小学生時分にイキきって原作本を読むのは十分アリだが、大人になってしかも漫画で読むのは実に恥ずかしい行動なので、大人ならば漫画を捨て原作本(岩波文庫)で読みましょう。(どうせ3分の1は文字パートなのだから)(あと婆さんの昔話は後々になれば有用だが、爺さんの説教はその場で忘れた方が良さそうだ)

漫画 君たちはどう生きるか

漫画 君たちはどう生きるか

 

 

 

○その4  今年度ワースト作品

 

  ・新潮45 2018年10月号(実質休刊号)

  ・授賞理由:昔、天下の朝日新聞社から発行されていた「朝日ジャーナル」内で人気を博していた赤瀬川原平氏の「櫻画報」において

櫻画報こそが新聞であり、この周りにある『雑誌状の物』は櫻画報の包み紙である。

   と形容して、最終回の「アカイアカイ アサヒアサヒ」筆禍で見事休刊をくらっていたが、今回「新潮45」も傑作漫画「プリニウス」の"包み紙"としての役割だったはずなのに自らガソリンに漬け込んで自然発火の形で燃えてしまい、傑作と一緒に心中しようとしたネロ皇帝ばりの哀れな結末を迎えてしまったという史実で今年度のワースト作品にさせてもらった。ちなみに焼け落ちた後の「プリニウス」は火の鳥のように数ヶ月後復活して文芸誌「新潮」を包み紙にして再起をはかってゆくそうで。そういえば来年は手塚治虫先生が亡くなって30年目の年となる。漫画及び包み紙業界はどうなることやら。

 

新潮45 2018年10月号

新潮45 2018年10月号

 
プリニウス7 (バンチコミックス45プレミアム)

プリニウス7 (バンチコミックス45プレミアム)

 
櫻画報大全

櫻画報大全